こんにちは(^^)
学校給食で食べていたラーメンみたいな麺料理がまた食べてみたい
アルミの大きな容器で運ばれてスープを吸った伸び伸びの麺でしたが毎回残さずおかわりまでして食べていました、何であんなに美味しい感じていたのだろうか?
あとシチューが出た日も嬉しかった、パンにシチューをつけて食べるとパンが美味しく食べれる
辛かった給食の思い出は豆ご飯(グリーンピースご飯)が出た日は泣きたくなりました(T_T)
ダァが小学生の頃は給食に「クジラの竜田揚げ」はよく出てきました、今ではクジラは高級食材になりました
揚げパンが出てきた日はクラスの皆は喜んでましたがシナモンの香りが苦手なダァはなんにも嬉しいありませんでした(--;)
反対にキュロットパンが出た日は皆嫌そうでしたがダァは嬉しかったです!(^^)/
風邪などで学校を休むとクラスメイトが家までパンを持ってきてくれますがプリンやゼリーなどのデザートはじゃんけんで勝った人が食べていたはず、自分もクラスメイトが休んだら喜んでデザート争奪じゃんけんに参加してましたから
皆さん給食の思い出はありますか?(^^)
学校給食で食べていたラーメンみたいな麺料理がまた食べてみたい
アルミの大きな容器で運ばれてスープを吸った伸び伸びの麺でしたが毎回残さずおかわりまでして食べていました、何であんなに美味しい感じていたのだろうか?
あとシチューが出た日も嬉しかった、パンにシチューをつけて食べるとパンが美味しく食べれる
辛かった給食の思い出は豆ご飯(グリーンピースご飯)が出た日は泣きたくなりました(T_T)
ダァが小学生の頃は給食に「クジラの竜田揚げ」はよく出てきました、今ではクジラは高級食材になりました
揚げパンが出てきた日はクラスの皆は喜んでましたがシナモンの香りが苦手なダァはなんにも嬉しいありませんでした(--;)
反対にキュロットパンが出た日は皆嫌そうでしたがダァは嬉しかったです!(^^)/
風邪などで学校を休むとクラスメイトが家までパンを持ってきてくれますがプリンやゼリーなどのデザートはじゃんけんで勝った人が食べていたはず、自分もクラスメイトが休んだら喜んでデザート争奪じゃんけんに参加してましたから
皆さん給食の思い出はありますか?(^^)