「ねこ歩き」
昨日はダダには「不釣り合い」な「三越百貨店」へ。(*゚▽゚)ノ 行った目的はニャンコさん写真展へ。 見た感想は?「凄いっすよ!感動!(ノД`)・゚ ニャンコってこんなに色んな『顔』持っているんだ?!」 これらの写真を撮った写真家の名は「岩合 光昭(いわごう みつあき、1950年11月27日 - )」は、東京都出身の動物写真家。妻の岩合日出子、長女がいる。...
View Article「カレーセット ¥250」
特製カレー ¥150鶏の唐揚げ ¥50サラダ ¥50本当に合計¥250ですよ~(*゚▽゚)ノ レシート撮ってきました。 今日も疲れた、明日もがんばろう!(*゚▽゚)ノ
View Article3ヶ月
さてさてダダが「さなえキッチン」で働くようになってから3ヶ月経ちました。(^^ 現在も仕事内容は ・洗浄(お皿洗い) ・食器拭き ・「お湯沸かし」「計量」訓練 基本的な事です。 でも楽しい♫ 「10年間」って仕事が出来ない期間が長かったからでしょうね。 当初は「身体障害で厨房作業は無理よ~」と思っていましたがぁ!...
View Article「就労移行支援」
ダダは「さなえキッチン」の事を「安さ」ばかり強調してますね(汗)、ここは「就労移行支援」っていう制度を使った「訓練施設」 働いてる子達はなにかしらのハンディを負って訓練に来てます津田は身体障害ですが、教えてるスタッフも厳しいですよー!だってここで訓練してる子を厳しい社会に送り出す責任がありますから。 (゙ `-´)/...
View Article無題
何で「売る」必要がある? 考えられない金額で受け入れた人は愛情豊かな良い人「よかったね( ^∇^)」 ダダには忘れられない光景がある。 今から12年ぐらい前でしょうか?一人で九州に行ったんです、で渋滞にハマっていたら歩道を皮膚病か何かでしょうか?毛が全く無い「ガリガリ」に痩せたビーグル犬が歩いていたんです。 「え?!主人は?!」...
View Article師匠
ダダが認めている凄い人「西原理恵子」さん このサイト見て朝から大爆笑 http://matome.naver.jp/odai/2134560562751754001 さて生きるのが楽しくなってきたぞ。( ̄∇ ̄)ニヤッ で、この本を地元図書館で借りようとしたのですが 全て「貸し出し中」・・・ (ノД`)・゚ 「¥800だったら買えよ!」
View Articleダイエット
結局3ヶ月で「-5.5Kg」ですね。 40歳でも「食事療法」で痩せられるですよ~皆さん変なサプリメントなんて買わないでくださいね。 20歳の時のジーンズが履ける様になりました去年は「ジャージばっか」でした!(*゚▽゚)ノ 嬉しいけどこれから「維持」していくのがこらまた大変。(^∇^;) 良く「日焼け」してるでしょう~ 近所を歩き周りですから。(^皿^)
View Article選択
この暑い中歩いてお買い物へ!(*゚▽゚)ノ 近所の「マルナカ」へ さて皆さんダダは 「チーズビット」 「焼きとうもろこし」 どちらを買おうか悩みましたがどっちを買ったでしょうか? 今日は妙に「スナック菓子」が食べたくなりまして。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
View Article松本零士展へ!(*゚▽゚)ノ
「松本零士展」を見に「愛媛県立美術館」へ行ってきました。 ・宇宙戦艦ヤマト ・銀河鉄道999 ・キャプテンハーロック の「松本零士」ですよ!!!ダダの小さい頃これらのアニメを「食い入る」様にテレビで見てました! 「宇宙戦艦ヤマト」の当j等人物の「『雪』等身大人形」を見て 「アナライザーにセクハラばっかりされてたな・・・」と思い出してました。(-_- ) 「スタバ」見たらこの込み様...
View Articleおさんぽ
コロスケさん朝のお散歩終了!(^O^)/ 朝5:30だがすでに「蒸し暑い」 今日もハードな1日になりそうだ。(^∇^;) 皆さん今週も頑張っていきましょう~「おー!(^O^)/」
View Article去年の今頃
皆さん去年の今頃はダダ精神病院「アルコール依存症」が原因で入院していたんですよね。 最初は「閉鎖病棟」に入って 窓には「鉄格子」 病室にはコンセント&電気スイッチ無い病室 現在は職業訓練に通っていますが焦ってはいけません、去年の今頃に比べて状況は確実に良くなってきているのですから!
View Article今日
今日も「さなえキッチン」での「就労訓練」の日でした、9:30~11:30の2時間。自分でも「わすが2時間やんw」とは思うのですが、やはり脳幹出血から10年間働いていなかったので2時間でも「キツイ!」キツイですが最近は「どーやったらこの大量の食器を洗えるか?」なんて考えて洗っていくのが面白いと言うが「やりがい」が出てきました!(^-^)vとにかく食材が扱える「訓練100時間」に早く到達せねば!!!皆さ...
View Article